投資育成 ビジネスネットキャリアナビ

気になるリスト

  • 企業を探す
  • 企業動画一覧
  • 説明会・見学会
  • 特集記事
  • キャリアナビとは
  • 求人情報

募集情報

会社名 株式会社ケンチ
職種/仕事内容 ●製造管理職
・製品製造に関する工程・仕様等を管理・調整を行う生産管理業務
・製造された製品や供試体を用いた検査などの品質管理業務
・営業部や技術部と連携して対応策を立案する開発業務

※専門的な知識が必要に思われますが、入社後のトレーニング、教育制度でフォローします。

●技術職(設計職)
・計算書や図面の制作業務
・構造、耐久性の確認(試算)業務

●営業職
・当社製品が各種工事で利用される為の営業業務
(担当営業先への訪問、顧客要望のヒアリング、関係各所を取り込んだ受注の為の活動)
求める人物像 ・仕事に対して真剣に取り組みたい人
・前向きな人
・多くの人と関わる仕事をしたい人
・社会インフラを支える仕事をしたい人
本社所在地 富山県 射水市土合1520番地
アクセス ・「小杉IC」または「高岡砺波SIC」より20分
・あいの風とやま鉄道「越中大門駅」より20分
勤務地 本社・大門工場(富山県射水市)
就業時間

8:00 ~ 17:00

休憩時間 12:00~13:00
時間外労働

あり

給与 修士了:210,000円
大学卒:200,000円
短大・専門:180,000円

諸手当:通勤手当、職務手当
休日休暇 土曜日(第2・第4)、日曜日、祝日
加入保険・福利厚生 雇用保険、 労災保険、 厚生年金、 健康保険、 資格取得支援制度、 退職金制度 ・慰安旅行、ボウリング高いあり。
・年次有給休暇は、入社時に10日付与されます。
・食事補助、土曜勤務日食事支給(除外日あり)
試用期間 3ヶ月間
会社紹介文・アピール文 当社は、公共土木事業の建材となるコンクリート二次製品の製造・販売を行う企業です。コンクリート二次製品とは、コンクリートを材料に加工された製品のことを指しますが、そのなかで、農作地整備や用水・排水路などに使用される大型フリューム、BOX-C、L型水路壁などの製造を得意としており、出荷構成としてはその約6割が農作地インフラ整備に使用されています。
当社の製品は、一般的にはじっくり見る機会が少ないかもしれませんが、一般土木工事や農作地の整備などに欠かせない製品ばかりで、実は皆さんの暮らしのすぐそばにあるものなのです。また、コンクリート二次製品は搬送コストの観点から地域ごとに必要とされる産業でもありますから、地域社会の豊かで快適な環境づくりに貢献することはもちろん、地域の産業・雇用の活性化にも一役買っているとも言えるでしょう。

企業情報

ホームページ
http://www.kenchi.co.jp/
設立
1961年
資本金
7,000万円
平均年齢
43歳
代表者名
代表取締役 小川 城央
主な取引先
諸官庁・県下各建設業者・各土地改良区
従業員数

57人

アピールポイント

働き方
  • 5日以上の連続休暇あり
  • 賞与年2回以上
  • 転居を伴う転勤なし
  • 車通勤OK
スキルアップ
  • 研修制度あり
会社
  • 地域密着の事業展開
  • 創業30年以上
  • 業績安定
  • 技術・商品に強みあり
  • 新商品・新サービス開発に積極的
雰囲気
  • 職場の雰囲気がよい
  • 社員旅行あり
  • 社内イベントあり
  • 若手社員活躍
  • 女性活躍
  • 外国人活躍
  • 社長との距離が近い
  • オフィスがきれい
採用
  • 面接でじっくり話ができる
  • 社長面接あり
  • 会社見学会あり
  • 理系積極採用
  • 文系積極採用

応募情報

応募方法 http://www.kenchi.co.jp/recruit/
連絡先/担当者 採用担当:総務部 吉田
E-mail:s-yoshida@@kenchi.co.jp
TEL:0766-52-0113
FAX:0766-52-0738
  • 気になる

投資育成ビジネスネット キャリアナビ

  • ビジネスネット

  • ご利用ガイド

    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • お問い合わせ
Copyright 投資育成キャリアナビ all rights reserved.